合唱指揮法独学サイトへようこそ!

こんにちは、管理人のあさぺんです。

 

このサイトのコンセプトはずばり、

学生が指揮を独学で勉強できるサイト

です。

 

『指揮者』になる人って「小さいころからピアノ弾いてて~」みたいなイメージありませんか?

僕はありました。

 

小さいころからピアノ習ってて、
絶対音感とか持ってて、
クラシック音楽聞いてて、

みたいな人だけがやることを許されるもんだと思ってました。

 

確かにプロはそういう人ばかりです(例外もありますが)。

 

けど、アマチュアは違いました。

ピアノが弾けない:半音ってなに?状態

楽譜読めない:ラの位置は知っていたので、そこから数えてました

音感ゼロ:”ソ”の音を弾かれて、自信満々に”レ”と答える

大学に入った当時の私です。

我ながらゾッとするような状況でしたが、それでも
音楽経験ほぼ0の状態から、2年間で合唱団の指揮者になれたんです。

 

10~20人の合唱団じゃないですよ。

団員80人以上の、50年以上歴史のある大学合唱団の指揮者です。

 

そこで分かったのは、

指揮者ってのは、ピアノが弾けなくても絶対音感がなくてもなれるんだってこと。

自分の頭で考えてちゃんと練習すれば、自力でも十分うまくなれるんだなってこと。

 

そんなわけで、こちらのサイトでは、

指揮法を独学で学ぶための方法

を公開しています。

 

 

このページを見ているあなたは、きっと何らかの理由で指揮を学びたいと思っているはずです。

 

もし、本気かつ独学で指揮法を習得したいと考えている場合は、このサイトを読み進めてみてください。

そして、このサイトに書かれていることを丁寧に実践してみてください。

 

あなたが初心者であれば、何も知らずにむやみに練習するより遥かに効率よく上達できるでしょう。

あなたが経験者であれば、今の自分をさらに高めるポイントを得ることができるでしょう。

 

サイトに書いてある内容を丁寧に実践していけば、

あなたは、ただ腕を振るだけじゃない、

合唱団を、より音楽的な世界へと導くことのできる指揮者

になる事ができます。

 

それでは、以下よりお進みください。


【基礎からしっかりやりたい人にオススメ】

~どんな曲にも対応できる、がっしりとした基礎を作り上げます~

独学で学ぶ合唱指揮法講座0

 

【合唱コンクール・合唱祭などを直前に控えている人にオススメ】

~短期間で効果のでるコツをご紹介~

〔合唱コンクールで使える指揮のコツ〕振り方編

 

【合唱団の声を聞き分けられないという人にオススメ】

~絶対音感とか持ってない・・・そんな悩みを解消します~

指揮者にとって絶対音感は必要か

コメントは受け付けていません。