MENU

合唱指揮法独学講座0|全体像の説明

こちらでは、指揮法を独学で学ぶために必要な事を、講座形式でお伝えしていきます。

まずは、講座全体を通してどんなことを学んでもらうかを説明し、講座1からは、具体的な練習方法の解説に入っていきます。

初めての方は、まずはこちらのページを読んで、全体像を把握するとよいです。

目次

講座紹介

こんにちは、あさぺんです。

この講座では、

指揮法を独学で学ぶための情報を、

具体的な練習方法も踏まえてお伝えしていきます。

講座の内容は、シンプルかつ効率的なものに厳選。

初心者経験者を問わず、基礎から学べるようになっています。

コチラの講座で紹介している練習方法は、市販の教材にあるような細かいテクニックとは異なっており、

1つの大きな原理原則をまず押さえてもらったうえで、更にそこに、大きな応用を積み上げていく、という形をとっています。

細かいテクニックの紹介はほとんどありません。

ですが、これから紹介する基礎~応用の練習方法を丁寧に実践していただければ、

自分の思った通りに指揮を振ることができ

合唱団から尊敬のまなざしを向けられる

ようになります。

この点は、かなり自信を持ってオススメします。

ということで、これからどのような段階を追っていくのかを説明してきます。

合唱指揮法講座の段階

この講座は、全5回で指揮法の根幹の仕組みをお伝えします。

  1. 姿勢|全ての基本は美しい姿勢から始まります
  2. 底辺|指揮の構えともいえる底辺について
  3. 図形|これが100%できたら、その辺の指揮者は太刀打ちできません
  4. 加減速|この講座の奥義です
  5. モデリング|知っている人だけがやっている最強の上達法

どの回も、平均して5分程度で読むことができます。

講座全体で見れば、合計30分程度。

ですが、効果は絶大です。

真剣に読んで、まじめに実践すれば、

3か月後、半年後、あなたの指揮はとんでもない事になります

周りの人が

「お前、どんな特訓したんだ?」

と思わず聴いちゃうくらいには上達します。

中には、かなーり地味な練習も含まれているんですが、全ての内容はあなたの指揮を上達させるのに必要不可欠です。

ですので、安心してついてきてください!

それでは、さっそく講座1から見てみましょう!

独学で学ぶ合唱指揮法講座1|姿勢

コメント

コメント一覧 (1件)

コメントする

目次