品の良い姿勢は指揮者にとって不可欠なものですが、美しい姿勢を作るためには上半身への注意だけでは不十分です。建物は土台が命なように、人の姿勢もまずは下半身:土台作りからしっかり行う必要があります。
指揮がワンパターンと言われてしまう人へ、振り方にメリハリをつける方法
指揮に慣れてくると、振り方のバリエーションが固定されてしまい、ついついワンパターンになってしまうなんてことがあります。こちらでは、指揮がワンパターンになってしまった場合の、3つのメリハリの付け方をご紹
合唱指揮法独学講座2|底辺
こちらでは、「底辺」の作り方についてお伝えしていきます。底辺とは、指揮の構えのようなもので、このフォームが全ての指揮の動きの原点になります。底辺をしっかりと作りこんでいく事によって、あなたの指揮は盤石